まきこぴあのらぼ 神奈川県川崎市のピアノ教室
080-1128-2854
受付 9:00〜21:00

受講生の喜びの声

小2・年少 YちゃんMちゃん保護者様

◆普段のレッスンのご感想をお願いします。


8月から文字の読めない年少のレッスンをはじめて、こんなにも感覚でピアノが弾けるようになるあれやこれやを教えてくれるんだ!と驚きました。

小学生の娘も文字を読むより先に習い始めたら、読譜への抵抗感なく進めたのかなと思ってしまいます。


最近は二人分のレッスンを外から聞いているので、こんなにも褒めてくれるんだなーと。

私のピアノの記憶は来たらシール(ご褒美)弾けたら花丸(ご褒美)でそれ以上何もなかったので。

出来たら嬉しい以外の子供の良いところをさらっと言葉にしてくれて親は嬉しいです。

子にもその嬉しさが蓄積して自信にしてくれたらいいなと思います。


◆講師へのメッセージ
Yちゃん:ありがとうございます


保護者様:いつも親子ともども見守って下さりありがとうございます。
散々悩んでぶつかって、泣かせながら練習させたりなどバトルを経て、毎日練習5か月できました。
最近は声かけなくても弾くんです。

課題の練習は声かけ必要ですが、それでもピアノが好きが一番だと思うので、

そう思えるような師に出会えて、うちの子達は幸せだな。と思います。
人前が怖かった子が、ストリートピアノ位なら平気で立ち向かえるようになった。

そういう、1個1個の変化を一緒に喜び応援してもらえることが、ありがたいです。


◆教室を、どんな方にお勧めしたいですか?
子供に発達の凹凸を感じる。けど病気でもグレーでもなく、なんの支援にも繋がれない、など悩むお子さん。
自分の子を見守ってくれる人を増やしたい人

(個別で長期見守って居続けてくれる存在、新学期のクラスメンバーや担任とか悩む必要がない安心した習い事だと思います)

はじめての
方へ
レッスン
予約
講師紹介 ログイン/
マイページ